市場を揺るがすFOMCと日銀会合~投資家が知っておくべきポイントを解説

市場を揺るがすFOMCと日銀会合~投資家が知っておくべきポイントを解説

今週は、7月30・31日にFOMCと日銀金融政策決定会合が予定されています。これらの金融政策での注目ポイントについて解説します。

FOMC:政策金利据え置きの可能性が高い

FOMC(連邦公開市場委員会)では、現状の金融政策が維持される見込みです。パウエル議長の会見では、8月下旬に予定されているジャクソン・ホール会議までの間、具体的な政策変更を示唆しない可能性が高いものの、「近々の利下げが正当化されつつある」と匂わせる発言をする可能性もあります。このような発言があれば、短期金利の低下とともに逆イールドの解消が現実味を帯び、景気後退の懸念が高まるでしょう。

また、週末に発表される雇用統計で失業率が悪化すれば、景気後退のシグナルとされる「サーム・ルール」が点灯し、市場の警戒感が一層強まる恐れがあります。サーム・ルールは、かつてFRB(連邦準備制度理事会)のエコノミストで、現在はブルームバーグのコラムニスト、クラウディア・サーム氏が考案したルールで、失業率の3カ月平均が1年間の最低値から0.5ポイント上昇すると景気後退が始まるとされています。

出典:FRED

FRBは6月の経済見通しで年内に1回の利下げを見込んでいたので、市場では9月の利下げが有力視されています。パウエル議長が物価上昇率2%への持続的な低下に対する確信を示せば、利下げへの期待が一層高まるでしょう。

日銀金融政策決定会合:利上げの有無が焦点に

日銀金融政策決定会合では、長期国債買い入れ減額計画の決定と利上げ見送りが予想されています。利上げが見送られた場合、円安が進み、8月の円買い介入への関心が高まるでしょう。

ただ、市場では日銀が追加利上げに踏み込むかどうかが注目されています。日銀は無担保コール翌日物の金利を0~0.1%の水準に誘導していますが、政府・自民党内からは金融政策の正常化を求める声が高まっており、早期の利上げを予想する意見も増えているからです。もし利上げが行われた場合、政策金利は0.25%程度になると考えられます。その場合は円高に振れる可能性があるので、注意が必要です。

追加利上げが見送られた場合、次の焦点は9月会合に移ります。9月のFOMCでの利下げが日本の金融政策に与える影響も考慮しつつ、日銀がどのような対応を取るかに注目です。FOMCが9月に利下げを行った場合、日銀がその後の会合で利上げを実施するかどうかが問われるでしょう。米国の利下げと日本の利上げによる金利差縮小を念頭に置いた為替相場の動きが、9月会合前に再び予想されます。日銀が「利上げ」という選択肢を残しておく場合、FOMCの利下げと重なる9月会合を避け、10月会合での実施に焦点を移す可能性もあります。市場の動向をしっかりと見極め、投資判断を行う上でこれらのポイントを押さえておくことが重要です。

今後の日米金融政策のスケジュール

日銀金融政策決定会合FOMC
9月19~20日9月17~18日
10月30~31日11月6~7日
12月18~19日12月17~18日

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

関連記事

金と銀が高騰している理由は?安全資産としての魅力と今後の展望

金と銀が高騰している理由は?安全資産としての魅力と今後の展望

金(ゴールド)と銀がともに高値を更新し、市場の注目を集めています。この記事では、金と銀の価格上昇を支える要因や …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月27日号(10月28日〜11月1日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月27日号(10月28日〜11月1日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 10月2 …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月19日号(10月21日〜10月25日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月19日号(10月21日〜10月25日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 10月1 …

金購入の真意とBRICS共通通貨の可能性―2024年のBricksサミットで何が起こる?

金購入の真意とBRICS共通通貨の可能性―2024年のBricksサミットで何が起こる?

世界が注目するBRICSサミットの概要 2024年10月22日から24日まで、ロシアのカザンでBRICSサミッ …

世界の注目を集める中国株市場の急騰とリスク

世界の注目を集める中国株市場の急騰とリスク

中国株市場が再び脚光を浴びています。国慶節連休が明けた直後から上海総合指数は連日上昇し、10月8日には上海総合 …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月12日号(10月15日〜10月18日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月12日号(10月15日〜10月18日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の株 …

米大統領選まで残り1ヶ月!ドル円相場はどう動く?注目の影響と予測を解説!

米大統領選まで残り1ヶ月!ドル円相場はどう動く?注目の影響と予測を解説!

米大統領選まで1ヶ月を切りました。2024年11月5日に投開票、2025年1月20日に就任式と約3ヶ月後には新 …

衆議院の解散・総選挙が株式市場や為替市場に与える影響

衆議院の解散・総選挙が株式市場や為替市場に与える影響

10月9日に衆議院が解散し、27日の総選挙が近づく中、市場では「選挙は買い」というアノマリーが再び注目されてい …

【米国株】もしもソフトランディングが実現した場合、S&P500とセクターを選択して投資をする場合、どちらがリターンを狙えるのか?【10/7 マーケット見通し】

【米国株】もしもソフトランディングが実現した場合、S&P500とセクターを選択して投資をする場合、どちらがリターンを狙えるのか?【10/7 マーケット見通し】

本日は『ソフトランディングの場合、S&P500とセクターへの投資のどちらがリターンを狙えるか』をお伝え …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月5日号(10月7日〜10月11日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月5日号(10月7日〜10月11日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の日 …

【日本株・ドル円 週間見通し】 9月29日号(9月30日〜10月4日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 9月29日号(9月30日〜10月4日)

[ 目次 ]1 日本株今週の振り返り2 来週の日本株市場の見通し3 来週の為替注目点 日本株今週の振り返り 今 …

【米国株】‌‌利下げ開始後に期待できる投資対象とは【9/24 マーケット見通し】

【米国株】‌‌利下げ開始後に期待できる投資対象とは【9/24 マーケット見通し】

本日は、米国株利下げ後に期待できる投資対象をお伝えします。先週のFOMCにおいて0.5%の利下げが決定されまし …

ついにFRBが0.5%の利下げ決定。FRBが示す新たな景気シナリオが意味すること

ついにFRBが0.5%の利下げ決定。FRBが示す新たな景気シナリオが意味すること

2024年9月18日、米連邦準備理事会(FRB)はFOMCで予想を上回る0.5%の利下げを決定し、市場に衝撃を …

米8月CPI発表~物価上昇の勢い鈍化でFRBの次の一手は?

米8月CPI発表~物価上昇の勢い鈍化でFRBの次の一手は?

米8月消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で2.5%の上昇となり、市場予想の2.6%を下回る結果となりました …

【米国株&ドル円】‌‌過去の利下げ開始後のドル円相場は、ドル高?それとも円高?【9/9 マーケット見通し】

【米国株&ドル円】‌‌過去の利下げ開始後のドル円相場は、ドル高?それとも円高?【9/9 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株とドル円です。 一般的に米国の利下げ局面では、米金利が下がるため、ドル安/円高になる、とい …

おすすめ記事