ログイン

無料ご相談

HOME > ファミリーオフィスとは? > 「プライベートバンク利用のメリットとデメリット:元バンカーが語る『見えない落とし穴』とは?

ファミリーオフィス基礎知識

「プライベートバンク利用のメリットとデメリット:元バンカーが語る『見えない落とし穴』とは?

カテゴリ: ファミリーオフィス基礎知識 > プライベートバンクとの比較
「プライベートバンク利用のメリットとデメリット:元バンカーが語る『見えない落とし穴』とは?

富裕層のための資産管理サービスとして、プライベートバンクは広く知られています。しかし、その華やかなイメージの裏側には、利用者が見過ごしがちな「見えない落とし穴」が潜んでいることも事実です。

本記事では、プライベートバンカーとしての経験を持つ専門家の視点から、プライベートバンクを利用する真のメリットと、賢明な資産家が知っておくべきデメリット、そしてその「落とし穴」を回避するためのポイントを解説します。

1. プライベートバンクが持つ3つの大きなメリット

プライベートバンクは、特定の金融機関が提供するウェルスマネジメントサービスであり、金融資産の運用に特化しています。その最大の魅力は、以下の3つのメリットに集約されます。

1-1. 専門性の高い「金融サービス」と知見

プライベートバンクは、資産運用に特化した専門家チームを擁しており、高度な金融サービスや情報を提供します。個人ではアクセスが難しいプライベートエクイティヘッジファンドなど、多様な金融商品への投資機会を得られることは、大きなメリットです。

1-2. 世界的なネットワークと信頼性

グローバルな金融機関が提供するプライベートバンクは、世界中に広がるネットワークを持っています。海外の口座開設や国際的な投資案件へのアクセスもスムーズに行え、海外でのビジネスや移住を検討している方にとっては、強力なパートナーとなり得ます。

1-3. 担当者による一元的なサービス

プライベートバンクは、顧客一人ひとりに専任の担当者(プライベートバンカー)をつけ、資産管理や運用に関する窓口を一本化します。これにより、お客様は複数の専門家と個別にやり取りする手間が省け、煩雑な手続きを効率化することができます。

2. 元バンカーが明かす、プライベートバンクの『見えない落とし穴』

プライベートバンクには多くのメリットがありますが、その性質上、利用者にとってはデメリットや潜在的なリスクも存在します。

2-1. 「自社商品の押し売り」による利益相反のリスク

プライベートバンクは、自社の商品やサービスを販売することで収益を上げています。そのため、担当者は顧客の真のニーズよりも、自社の利益を優先した提案を行う可能性があります。これは、顧客の資産を長期的に守るという目的と、銀行の利益を追求するという目的が相反する、「利益相反(コンフリクト・オブ・インタレスト)」という見過ごされがちなリスクです。

2-2. サービス範囲の限定性

プライベートバンクは、あくまで金融機関であり、そのサービス範囲は金融資産の運用が中心になりがちです。もし、お客様が不動産、相続、事業承継、あるいは家族の教育といった多岐にわたる課題を抱えている場合、一部のプライベートバンクでは、サービスが不十分になるケースがあります。そのため、複数の専門家を個別に探す手間や、それぞれの意見を統合する手間が発生します。

2-3. 手数料の透明性

プライベートバンクの手数料は、運用資産残高に応じたAUMフィーが中心ですが、それ以外にも、取引手数料やファンドの手数料など、様々な「隠れたコスト」が存在する場合があります。手数料体系が複雑であるため、利用者が総コストを正確に把握するのが難しいことも、デメリットの一つです。

見えない手数料など、プライベートバンクの見えない落とし穴

3. まとめ:最適な選択は「目的」から始まる

プライベートバンクは、金融資産の運用に特化した強力なツールであり、その専門性とネットワークは大きなメリットとなります。しかし、その一方で、「利益相反」や「サービス範囲の限定性」といった潜在的なリスクを理解しておくことが不可欠です。

真に最適な選択をするためには、「ご自身の資産管理の目的は何か?」という問いに向き合うことが重要です。金融資産の運用を第一に考えるのであればプライベートバンクが有力な選択肢となりますが、もし、資産運用だけでなく、相続や事業承継、家族のライフプランまでを包括的に考えたいのであれば、中立的な立場から全体を統括するファミリーオフィスが、より適しているかもしれません。

資産運用についてお悩みがあれば、
まずはご相談ください。

私たちファミリーオフィスドットコムは、金融商品・不動産・節税・相続など、あらゆる選択肢の中から、
お客様の価値観や状況に寄り添い、中立的な視点で資産運用をサポートします。
資産に関するお悩みや気になることがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

無料相談のお申し込み

関連記事

無料講座(オンデマンド)

資産運用についてお悩みがあれば、
まずはご相談ください。

私たちファミリーオフィスドットコムは、金融商品・不動産・節税・相続など、あらゆる選択肢の中から、
お客様の価値観や状況に寄り添い、中立的な視点で資産運用をサポートします。
資産に関するお悩みや気になることがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

無料相談のお申し込み