HOME > 投資信託マラソン > 【フィデリティ日本バリュー・ファンド】絶妙な投資割合の調整で高いリターンを実現【投資信託マラソン】
【フィデリティ日本バリュー・ファンド】絶妙な投資割合の調整で高いリターンを実現【投資信託マラソン】

【フィデリティ日本バリュー・ファンド】絶妙な投資割合の調整で高いリターンを実現【投資信託マラソン】

超保守的な投資信託マラソンで配信中

本日は、フィデリティ日本バリュー・ファンドという、日本株のバリュー株に投資する投資信託を分析します。

非常に高い評価を受けており、絶妙な投資割合の調整を行いながら高リターンを実現しています。戦略、組入銘柄を含めて確認しますので、ぜひ最後までご覧ください。

お願い

最初にお願いです。この記事はあくまでも情報提供を目的として作成されており、投資の勧誘や売買の推奨を目的としたものではありません。取り上げた投資信託は、ランダムに抽出しています。運用会社、販売会社と当社との間に業務提携は一切ございません。あくまでも中立な立場で情報をお伝えします。

投資信託概要

概要

フィデリティ・日本バリュー・ファンドは、フィデリティ投信が運用しています。日本株ファンドで、NISA成長枠での投資が可能です。信託報酬は1.65%、純資産総額は35億円となっています。

ファンドの特徴です。日本株の中でも割安なバリュー株に特化した運用を行っています。個別銘柄を選定する際にはボトムアップアプローチを徹底しています。企業の業績、ファンダメンタルズを中心に、マクロのマーケット状況などボトムアップを重視しています。個別企業の分析によって割安感があり、安定感のある企業に注目しているようです。

投資対象は特に絞っていませんが、組み入れ銘柄を見るとほとんどが大型株となっていました。非常に安定性のあるファンドだという印象です。

チェックポイントです。フィデリティが運用するバリュー株のパフォーマンスがどうか、長期で運用を任せられるかどうかを確認します。

投資戦略

具体的な投資戦略です。グローバルに企業調査を行い、日本国内の調査対象企業を絞り込みつつ、営業担当や工場、IR、経営陣など企業のファンダメンタルズを分析します。

さらに国内外の競合との比較、納入先や仕入れ先など、グローバルなネットワークを活用しながら企業分析を進め、最終的にはボトムアップでポートフォリオを決定する戦略です。非常にオーソドックスな運用で、銘柄選定能力が重要なファンドとなっています。

銘柄戦略

組入銘柄は70銘柄と、一定の分散が行われています。

業種別では電気機器が20%と最も多く、銀行、輸送用機器が続いていますが、これはあくまで個別銘柄を積み上げた結果で、割安株が多いセクターだったためです。

組入上位銘柄には三井住友フィナンシャル・グループ、三菱UFJ、伊藤忠商事、日立製作所など、日本を代表するブルーチップ銘柄が上位に名を連ねています。割安感が判断材料となり、選ばれていることが伺えます。

目新しい銘柄はなく、よく知られた大企業が並んでいますから、銘柄選定、パフォーマンス内の割合などの売買戦略がパフォーマンスに大きく影響するでしょう。

リバランスだけでなく、適宜銘柄の入れ替えが行われています。売買回転率は1.5倍と、割安ファンドとしては高い水準です。割安株をバイアンドホールドすれば、売買回転率は低くなりがちです。売買回転率が1.5倍ということは、リバランスのみならず、随時銘柄入れ替えも積極的に行っていることがわかります。このことがパフォーマンスに大きな影響を与えている印象です。

ファンドパフォーマンス

パフォーマンス

ファンドのパフォーマンスは特筆すべきものとなっています。直近の日本株の下落は別として、日本株では割安株優位の展開が続いています。このファンドもバリュー株に特化しているため、リターンが非常に好調です。

過去3年間では、TOPIXのバリュー株指数とほぼ同等の動きですが、過去5年間ではTOPIXバリュー指数を20%以上、TOPIX全体を40%上回るリターンを上げています。ただでさえ強かった日本の割安株ですが、このファンドはそれを上回るパフォーマンスを出せているのです。

リスクコントロールも非常に上手く行われています。5年、それ以上の期間では年15%程度のリスクです。市場平均並みであるものの、過去3年間では10%台と非常に低いリスクとなっています。

リターンが高くリスクが抑えられているため、運用効率を示すシャープレシオは過去3年平均で1.7、過去5年でも1.2と非常に高い水準です。

背景には、ファンドの銘柄選定能力の高さ、70銘柄近い銘柄分散、1.5倍の売買回転率という、細かな作業があると考えられます。

同じメガバンクでも、三井住友フィナンシャル・グループの比率は4.9%、三菱UFJフィナンシャル・グループは4%と、0.9%の差があります。このような細かな比率調整によって、パフォーマンスをプラスに導いています。

組入銘柄の多くが時価総額の大きい、日本株を代表するような銘柄のため、日本株全体が大きく調整する局面では、大きく左右される可能性があります。ただ、実績としては市場平均を上回るパフォーマンスを上げているため、今後も堅調に推移すると期待できます。

資金流出入

最近はやや資金流入が多くなっています。

評価

評価は4です。非常にオーソドックスな投資スタイルで、企業分析を行い、ボトムアップリサーチでファンドの銘柄を決定しています。単なるリバランスにとどまらず、1.5倍という高い売買回転率で調整しながらプラスアルファを出しています。投資比率を上手く調整し、高リターンを実現しているファンドのため、星4つとさせていただきました。

本日は、フィデリティ社が運用する日本株のバリュー・ファンドを分析しました。バリューファンド70銘柄に分散し、割合を巧みに調整することでパフォーマンスを積み上げています。

その結果、ベンチマークのTOPIXやTOPIXバリューを大きく上回るパフォーマンスを達成できています。もちろんマーケットは上下しますが、その中でもインデックスをしっかり上回るパフォーマンスを出していますから、アクティブファンドとして保有する価値が十分あると言えるでしょう。他のファンドと比較しながら、ぜひ検討していただければと思います。

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

おすすめ記事