HOME > 事例紹介 > スイスの口座の維持について
スイスの口座の維持について

スイスの口座の維持について

相談者は、数年前からスイスの銀行に口座をもっています。最初の担当者とは相性も良く安心して口座の管理を任せていました。たどたどしい日本語でしたが定期的に電話も頂いていたようです。しかし2年程前に担当者が突然かわり銀行とのコミュニケーションが取れなくて困っています。

銀行の担当者が変わる

年末に手数料変更に関する手紙が届いたそうで、正直内容がよく分からなかったようです。運用は銀行に任せていますがコロナの影響で大きく資産が減っているのではないか心配でしょうがありません。(相談時は2020年3月)

また、その銀行にはもう日本語が話せる方がおらず、新しい担当者に連絡しても言葉が通じないのでどうしていいか分からないという相談でした。

担当者で異なるサービスの質

残念ながらバンカーが他行に転職するのはよくあることです。プライベート・バンキングの利用において担当バンカーとの信頼関係は大変重要です。そしてバンカーによって提供される銀行サービスの質は大きく違います。

まずは至急、現担当のバンカーと連絡をとり現在のポートフォリオの状況、手数料に関する説明を受ける事をお伝えしました。コロナの影響で市場がここまで大きく動いている状況下、一任勘定で運用されているお客様に連絡がないのは通常ではありえないという銀行のあるべきスタンスをお伝えして背中を押しました。

報告書についての依頼

相談者へ質問したのは、
・報告書はどの頻度で送られてきますか?
・ebankingはお使いでしょうか? 

この2点です。報告書は毎月届けらるように指定する事をお勧めいたしましたし、また一任勘定では報告書とは別にリポーティングを要求する事も可能だとお伝えしました。リポーティングとは専属のポートフォリオマネジャーが各ポートフォリオの運用状況、今後の見通し、パフォーマンスの分析などをまとめた資料です。是非、資料を要求して現在の状況をご確認することをご説明しました。

近年進む手数料の改定

ここ数年、多くのプライベート・バンクが手数料の見直しを行っています(上がっています)。銀行によって手数料体系は複雑で不透明な部分も多く、大変分かりづらくなっています。手数料表を確認しポートフォリオを拝見する必要はありますが、もしかして手数料の交渉余地があるかも知れません。

A様のメールアドレスが銀行で登録済みであればメール対応をしてもらえます。以下の文章を参考にバンカー宛に連絡をお取りください。

Dear Sir, I hope all is well. My name is XXXXXX and my account XXXXXX. I would like to receive the latest portfolio statement and the Portfolio Reporting/Review, including performance analysis, as soon as possible. Could you also check how often my portfolio statements are produced and sent by post mail ? I would like to receive them every month. Regarding the new fee schedule, could you please explain the impact on my portfolio ? Best regards,

銀行に連絡してみたら

相談者は、ご主人が他界されて以来スイスは訪問しておらず、新しい担当者とは話した事も顔を見た事もないそうです。また、英語が話せないということで、前述の文章をコピーしてメールで連絡したところ最新の報告書が届きびっくりしたとのご連絡をいただきました。預かり資産は年初17.7%下がっており、Reporting は来週届くようですが口座を閉めた方がいいのか悩んでいるという相談に変わりました。

ここ直近のマーケットの下げは激しく、急速、そして正直なとこ逃げ場が非常に限られており、ポートフォリオへの悪影響は避けられないというのは事実だと思われます。基準通貨にもよりますが、もし米ドル・ポートフォリオで年初来の下げが幅が約18%という事は高いリスクが設定されているグロース・ポートフォリオ、もしく想定許容度を超えたリスクを取っているバランス・ポートフォリオ運用だと考えられるということをお話しました。

報告書の見方

報告書の1ページ目、もしくは2ページ目にBalance, Growth, もしくはAggressive などと書いてあると思うと伝え、ご確認をお願いしました。一任勘定のバランス・ポートフォリオは、銀行にもよりますが年初10%~15%程下がっています。 詳しい状況が分からないことも含め、具体的なアドバイスをする事なく、口座開設当時と現在の状況はかなり変わっているのではないかというご意見をお伝えしていました。

さらには、ポートフォリオ戦略(リスク尺度)も含めた運用方針の見直しを相談されてははいかがでしょうかとお伝えし、更には、 また引き続きスイスの銀行で資金を運用する意味はあるのか、担当者とのコミュニケーションが改善する余地はあるのか、口座を閉鎖した際に資金をどうするのかなど総合的に考えて、今後の方針を決める事をお勧めいたしました。

まとめ

銀行口座は目的を持って維持管理してください。また、当初の目的が損なわれた場合は、無理に維持をする必要はないかもしれないと考えています。

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

関連記事

金融機関から受けている提案に対して中立な分析が欲しいというご相談

金融機関から受けている提案に対して中立な分析が欲しいというご相談

[ 目次 ]1 相談内容2 解決内容2.1 いただいた質問の概要2.2 解決案3 まとめ 相談内容 資産のほと …

40代でFIRE(早期リタイア)の資産運用についてのご相談

40代でFIRE(早期リタイア)の資産運用についてのご相談

[ 目次 ]1 相談内容2 FIREの資産管理サポート2.1 ファミリーミッションステートメントの作成2.2 …

現在保有している資産内で将来を送るための資産管理と運用についての相談

現在保有している資産内で将来を送るための資産管理と運用についての相談

[ 目次 ]1 相談内容2 解決までの流れ3 まとめ 相談内容 私は、定年退職を数年後に控えていますが、今まで …

資産運用のプロセスについて相談

資産運用のプロセスについて相談

[ 目次 ]1 相談内容2 資産運用のプロセス2.1 1)現在の資産構成を把握する2.2 2)今後の生活にかか …

不動産オーナーからの納税資金コンサルティングのご相談

不動産オーナーからの納税資金コンサルティングのご相談

[ 目次 ]1 相談内容2 解決案2.1 納税資金の確保3 まとめ 相談内容  不動産オーナー、60代男性から …

資産形成のための資産運用についてご相談

資産形成のための資産運用についてご相談

[ 目次 ]1 相談内容2 解決案2.1 資産運用2.2 保険2.3 資産管理会社3 まとめ 相談内容 ご相談 …

海外VISAを活用したお子様の教育とご家族の資産形成

海外VISAを活用したお子様の教育とご家族の資産形成

[ 目次 ]1 相談内容2 アドバイス 相談内容 40代後半の夫婦からのご相談です。お子さん二人の教育と家族で …

将来に備えた資産管理と運用についての相談

将来に備えた資産管理と運用についての相談

[ 目次 ]1 相談内容1.1 生命保険1.2 自宅用の不動産1.3 資産運用2 まとめ 相談内容 相談者は、 …

生前対策コンサルティングと資産運用についてのご相談

生前対策コンサルティングと資産運用についてのご相談

[ 目次 ]1 相談内容2 解決案2.1 自社株対策2.2 資産管理会社設立2.3 資産運用2.4 不動産を活 …

不動産所有法人の設立について

不動産所有法人の設立について

先日ご相談を受けた不動産所有法人の設立に関するお話です。 その方は、収益不動産を複数所有しています。不動産所有 …

不動産の共有名義での相続対策について

不動産の共有名義での相続対策について

先日いただきました不動産の相続についてご質問です。 ご相談者のご家族は、父、母、兄、私、妹の5人家族です。 お …

事業承継の検討をはじめるにあたって

事業承継の検討をはじめるにあたって

先日、事業承継についてご相談をいただきました。その方は、ご自身で創業した会社を経営されている72歳男性です。最 …

家族信託の検討する際の留意点

家族信託の検討する際の留意点

今回は、昨年、家族信託に関して受けたご質問についてのお話です。その方は、昨年、ある不動産会社主催の家族信託セミ …

実家が所有していた土地が再開発の対象になり売約した資金の使い方について(2)

実家が所有していた土地が再開発の対象になり売約した資金の使い方について(2)

前回に続いてご実家で所有していた土地を売約した資金のことで追加の相談とご報告をいただきました。まずは、前回の家 …

自分で創業した会社を売却した後の資産運用について

自分で創業した会社を売却した後の資産運用について

昨年、ご自身で創業した会社を売却した方からのご相談をいただきました。売却額は約3億円で、手数料や税金を差し引い …