ビザ申請のエキスパートが語る「米国E−2ビザ」。コロナ渦の中でも取得者が増えている背景とは

ビザ申請のエキスパートが語る「米国E−2ビザ」。コロナ渦の中でも取得者が増えている背景とは

超保守的な資産管理チャンネルで配信中

渋谷:皆さんこんにちは。ファミリーオフィスドットコムの渋谷です。ビザのエキスパートとして、世界のビザ取得を手伝っていただいている足利さんに、ビザのお話をお伺いします。よろしくお願いします。

足利:よろしくお願いいたします。

渋谷:今日は、アメリカのビザについてお伺いしたいと思います。今、一番人気のあるビザはアメリカだと聞きましたが、それは本当ですか?

米国ビザの人気は高い

足利:アメリカに住んでいる日本人の数は45万人。世界で一番多いのがアメリカです。アメリカに移住したい人もたくさんいますし、駐在員もたくさんいます。プチ移住した人もいます。ですから、圧倒的にマスというか、人数が多いのがアメリカです。

渋谷:アメリカのビザを取るとなると、お子さんの留学に絡めてとか、もしくはある程度資産を貯めて憧れのアメリカに住みたいとか、以前よくあったビジネスのビザを取りたいなど、いろいろあると思います。今、一番人気があるのはどういうものですか?

足利:駐在員で行く人たちは、雇用主がいるため、それなりにビザが決まってきます。しかし、何も当てがない方たちにとっては、E-2というビザが一番の人気です。投資駐在員ビザとアメリカ大使館では名称としていますが、事業に投資することで移住できるビザとなります。

渋谷:少しビザの種類を整理します。いわゆる学生ビザや配偶者のビザなど、いろいろ種類があります。大きく分けると何個ぐらいに分かれるのですか?

米国のビザの種類

足利:アメリカはたくさんあり、E、J、Lなどがあります。ですが、全く雇用主がいない人たちが使えるビザとなると、多分投資家ビザ(E-2)を考えるか、EB-5というグリーンカードを取る。もっとハードルが低いものとしてはF-1という学生ビザ。恐らく、この三つに集約されます。

渋谷:では、私のところにご相談いただくような、資産管理として海外ビザを考えている方で言えば、お子様の留学か、雇用されていない状態であれば、E-2が中心となるとの認識で合っていますか?

足利:正しいです。

E-2の取得要件

渋谷:今、E-2の話を聞きました。実際、E-2を取得するときにはどういった要件で、どういうことが必要なのかを教えていただけますか?

足利: E-2の一番の目的はビジネスです。アメリカでビジネスをするためのビザですから。具体的には、ラーメン屋さんをやったり、ハワイなどでエステサロンをやったり、あとはロサンゼルスで銀だこをやったりということもあります。要は、経営者として行くビザです。

渋谷:ということは、新しいビジネスを始めるのでもいいですし、今あるビジネスを買ってもいいということですか?

足利:そうです。全く初めてのケースもあれば、人によっては誰かから買い取るケース、例えばM&Aというケースもあります。新規も既存も、それは含められます。

渋谷:実際に、自分でビジネスをやってみたい方も結構いらっしゃると思います。ビジネスを始めるときは、不動産の契約をしたり、雇用をスタートしたりと、いろいろあります。どの段階で申請ができるのですか?

足利:アメリカビザの非常に大きな特徴は、実際に事業が始まって、ある程度立証した上でないと申請できないことです。ですから、ビザが下りるか下りないか分からないのに、まずは事業を始めなくてはいけないことが、最大のチャレンジです。先に事業を始めて、ある程度事業が見えてきたとき、初めてビザを申請します。

ワーケーションでもハワイの人気はやはり高い

渋谷:では、例えば日本人に一番人気のあるハワイ。もちろんハワイも該当になりますよね?

足利:そうですね。

渋谷:ハワイでラーメン屋をやりたいと思った場合、まずビジネスをスタートして、ラーメンをサービスするところまで行って、初めてビザが取れるという認識で合っていますか?

足利:お店でのやり取りを始めなくとも、それなりに投資がスタートしているところを見せなくてはなりません。例えば、お店の賃貸契約があったり、銀行口座があったり、これだけ人を雇っていたりという証明が、とても重要になります。

E−2ビザについて

渋谷:それだけ聞くと、大変そうだと思う方も多いと思います。それでも、E-2が人気の理由は何かあるのですか?

足利:国によっては、そこの国にずっと住まなくてはいけないという規制があります。しかし、これは居住要件がないことがかなり大きなメリットです。日本で経営しながら、日本とハワイを行き来する。家族だけがずっとハワイに住んでいるということができるのです。

税金面

もう一つ大きな要件は税金です。グリーンカードは、どうしても全世界課税となります。グリーンカードを取った途端、税金のルールが一気に変わります。しかし、E-2の場合は日本とアメリカのどっちに長く住んでいるかによって、税制的な居住者がずっと日本でいることも可能です。そういったところで、税制もすごく申請しやすいところがメリットだと思います。

渋谷:そうですよね。私にご相談いただく方々は、どこの国に居住する、もしくは課税対象の国はどこになるかと聞かれる方が多いです。グリーンカードと違って、E-2は日本に籍を残したまま、課税対象を残したままで取れることがメリットということですよね。 

さらに2つのメリット

足利:そうです。さらに二つのメリットもあります。お客さんの教育のためにE-2を使いたい方が結構多いのですが、お子さんがE-2の扶養家族となると、公立校などはアメリカ人と同等に扱われ、ほとんどお金がかかりません。

それから、奥様は就労もできます。これも大きなポイントです。こういったメリットを使うことができるため、E-2は人気があります。

渋谷:分かりました。バラバラでしょうが、E-2を使う方というのは日本でリタイアされたり、事業である程度成果を残されたりした方が、アメリカで何かビジネスを始める場合が多いのでしょうか?

足利:アメリカで本気でビジネスをやりたいとE-2を使う人もいれば、極端な話、ハワイに住んでみたいとか、子どもの教育が最優先事項という方もE-2を使っています。究極はワーケーションをやってみたいという方もいらっしゃいます。

最近の米国ビザ事情

渋谷:分かりました。事実かどうか分かりませんが、トランプ大統領のときには、外国人のビザ申請が厳しいという話がありました。それがバイデン大統領になってから緩和されたという話は本当なのですか?

足利:トランプ大統領の最後の方では、特に労働市場に関係のあるビザ、具体的にはH-1BやLで日本企業の駐在員も非常に困っていました。

なぜなら、アメリカ国籍を最優先に雇ってほしいので、こういった人たちはどうしても優先順位が低くなるのです。でも、今お話ししたE-2は投資をする、プラス投資をするところから雇用創出をすることがありますので、アメリカにとってはメリットとなります。そのため、コロナ禍でも全くとまらなかったビザの一つです。

渋谷:分かりました。アメリカ自体かなり人気があり、日本の方も引き続きビザを取る方が多く、その中でも特にE-2を取得する方が多いとのことでした。最後に、E-2を取るときに注意すべきことはありますか?

E-2ビザは、どの事業に投資をするかが重要

足利:最大のポイントは、どの事業に投資するかです。日本でのビジネス経験があっても、アメリカはまた違う環境となります。なるべくリスクが低いものを選ぶ必要があります。

また、例えばせっかくハワイに住み始めたのに、ビジネスに追われて逆に疲労してしまうと本末転倒です。事業を選ぶことが、とても重要なポイントだと思います。

渋谷:分かりました。本日はありがとうございました。

足利:ありがとうございました。

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

関連記事

【米国株】今週の注目材料、企業業績と長期金利、そして需給環境を現状分析【10/15 マーケット見通し】

【米国株】今週の注目材料、企業業績と長期金利、そして需給環境を現状分析【10/15 マーケット見通し】

本日のテーマは『米国株今週の注目材料 企業業績と長期金利そして需給環境!』です。 アメリカの大統領選挙を3週間 …

【米国株】もしもソフトランディングが実現した場合、S&P500とセクターを選択して投資をする場合、どちらがリターンを狙えるのか?【10/7 マーケット見通し】

【米国株】もしもソフトランディングが実現した場合、S&P500とセクターを選択して投資をする場合、どちらがリターンを狙えるのか?【10/7 マーケット見通し】

本日は『ソフトランディングの場合、S&P500とセクターへの投資のどちらがリターンを狙えるか』をお伝え …

【米国株】‌‌利下げ開始後に期待できる投資対象とは【9/24 マーケット見通し】

【米国株】‌‌利下げ開始後に期待できる投資対象とは【9/24 マーケット見通し】

本日は、米国株利下げ後に期待できる投資対象をお伝えします。先週のFOMCにおいて0.5%の利下げが決定されまし …

【米国株&ドル円】‌‌過去の利下げ開始後のドル円相場は、ドル高?それとも円高?【9/9 マーケット見通し】

【米国株&ドル円】‌‌過去の利下げ開始後のドル円相場は、ドル高?それとも円高?【9/9 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株とドル円です。 一般的に米国の利下げ局面では、米金利が下がるため、ドル安/円高になる、とい …

【米国株&GOLD】‌‌過去の利下げ開始後の金価格のパフォーマンスと米国株との相性について【9/2 マーケット見通し】

【米国株&GOLD】‌‌過去の利下げ開始後の金価格のパフォーマンスと米国株との相性について【9/2 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株と金価格です。 今月17~18日にはFOMCが開催されます。そこでの利下げをマーケットは織 …

【米国株&米債券】‌‌過去の利下げ開始局面の米株と米債のパフォーマンスから考える投資戦略【8/26 マーケット見通し】

【米国株&米債券】‌‌過去の利下げ開始局面の米株と米債のパフォーマンスから考える投資戦略【8/26 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株と米債券です。先週末、アメリカでジャクソンホール会合が開かれました。パウエルFRB議長が利 …

【米国株】‌‌円キャリートレードが再開し、株の戻り基調は続くのか?【8/19 マーケット見通し】

【米国株】‌‌円キャリートレードが再開し、株の戻り基調は続くのか?【8/19 マーケット見通し】

8月第2週、日米ともに株価が大きく下落しました。その1つの大きな要因として、円キャリートレードの巻き戻しが指摘 …

【米国株 S&P500】‌‌激震が走る米国株。底値目処はどこまでか?【8/5 マーケット見通し】

【米国株 S&P500】‌‌激震が走る米国株。底値目処はどこまでか?【8/5 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株S&P500です。7月後半から8月前半、アメリカの株式市場で激震が走っています。日 …

【米国株】‌‌米テクノロジー株の大幅調整が続く。波乱再来か、それとも上昇再開か。今週は波乱要因が多数【7/29 マーケット見通し】

【米国株】‌‌米テクノロジー株の大幅調整が続く。波乱再来か、それとも上昇再開か。今週は波乱要因が多数【7/29 マーケット見通し】

米テクノロジー企業の株価調整が続いています。このような状況下では、株式市場に波乱が再来する可能性がある一方で、 …

【米国株S&P500】‌‌S&P500は今後どうなるか?警戒すべき市場経験則【7/16 マーケット見通し】

【米国株S&P500】‌‌S&P500は今後どうなるか?警戒すべき市場経験則【7/16 マーケット見通し】

米国株式のS&P500は、絶好調な状況が続いています。本日は、この状態で注目すべきS&P500 …

【米国株】‌‌米国の景気減速傾向がさらに強まる中、まだ楽観論の継続で本当に大丈夫か?【7/8 マーケット見通し】

【米国株】‌‌米国の景気減速傾向がさらに強まる中、まだ楽観論の継続で本当に大丈夫か?【7/8 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株です。先週1週間、ISMの製造業指数やISM非製造業指数、雇用に関する多くの経済指標が発表 …

【米S&P500】‌‌景気減速傾向で堅調に推移するS &P500。ただし、今週流れが変わる可能性も。【6/24 マーケット見通し】

【米S&P500】‌‌景気減速傾向で堅調に推移するS &P500。ただし、今週流れが変わる可能性も。【6/24 マーケット見通し】

先週、米経済で景気減速傾向が見られました。しかし、S&P500は堅調に推移しています。ただ、今週材料次 …

【米国株】‌‌S&P500の年末見通しの上方修正が続く。目先に死角はないのか?【6/17 マーケット見通し】

【米国株】‌‌S&P500の年末見通しの上方修正が続く。目先に死角はないのか?【6/17 マーケット見通し】

年末の米S&P500について、最近は多くの大手金融機関が見通しを上方修正しています。例えば、ゴールドマ …

【米国株】‌‌モヤモヤの市場展開が続く米国市場。FOMCで流れが変わるのか?注目ポイントを分析【6/10 マーケット見通し】

【米国株】‌‌モヤモヤの市場展開が続く米国市場。FOMCで流れが変わるのか?注目ポイントを分析【6/10 マーケット見通し】

先週の米国市場は、モヤモヤした市場展開が続いています。米国では、企業決算が一段落し、先週の注目は景気動向はどう …

【米国株】‌‌米国経済指標が減速を示唆。相場が警戒する次の材料【6/3 マーケット見通し】

【米国株】‌‌米国経済指標が減速を示唆。相場が警戒する次の材料【6/3 マーケット見通し】

先週発表されたアメリカの経済指標には、幾つか経済減速を示す内容が確認できました。一方で、株式市場はさほど影響を …

おすすめ記事