6月結果 | 市場予想 | 前回 | |
米小売売上高 | 0.00% | -0.30% | 0.30% |
米国の6月小売売上高が7月16日(火)21時30分に発表されました。個人の消費動向を捉える小売売上高は、個人消費が3分の2を占める米国の国内総生産(GDP)に大きな影響を与える重要な指標で、7月25日(木)に発表される4-6月期GDP速報値の結果を先取りする役割も果たします。
注目すべきは3つの指標です。1つ目は総合で、市場予想は前月比0.3%減で、前回から減少に転じる見込みでしたが、結果は横ばい(0.0%)でした。2つ目は金額の大きい自動車・部品で、前月比2.0%減と下げ幅が大きくなりました。
ただ、自動車販売の不振は別の統計でも既に明らかになっており、自動車ディーラーやメーカーにソフトウェアを提供する米CDKグローバルが6月にサイバー攻撃を受けた影響で、ゼネラル・モーターズなどの大手自動車メーカーの一部販売が7-9月期に延期されました。不振の原因が一時的なものであることが分かっているため、消費動向への大きな悪影響は懸念されないでしょう。
3つ目は、GDPの先行きを占う上で最も重要なコントロールグループと呼ばれる業種(自動車、ガソリン、外食などを除く)で、0.9%の増加となりました。コントロールグループは、コア小売売上高とも呼ばれ、GDP算出に用いられる個人消費支出(PCE)の統計値に直接反映されます。コントロールグループは、小売売上高の主要指標の一つで、米経済やGDPの先行きを占う上で重要な役割を果たします。
小売売上高は5月まで2カ月連続で市場予想を下回り、消費減速懸念が高まっていました。自動車の販売減速は予想よりも大きくなったものの、コントロールグループの改善で消費者心理の後退への懸念は和らいでいると考えられます。
ここ最近、景気減速への懸念がやや強まっていました。今回、改めて消費の底堅さが確認されたこと、超過貯蓄の枯渇による消費の減速懸念に対して富裕層の消費が支える構造が続いていること、また、オンラインの消費が落ち込んでいないことなどもあり、マーケットの安心材料となりました。一方で、そこまで消費が強くないという面もあり、市場で期待されている利下げを否定するものではなかったことから、「適温相場」が続くのではないかという期待が広がったことで株価は上昇しています。
今回、消費面ではパウエル議長の懸念している景気減速に直結する内容ではありませんでした。次は、雇用面がどうなるか、引き続き経済指標次第ではマーケットは動きそうです。
ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。
金(ゴールド)と銀がともに高値を更新し、市場の注目を集めています。この記事では、金と銀の価格上昇を支える要因や …
[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 10月2 …
[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 10月1 …
世界が注目するBRICSサミットの概要 2024年10月22日から24日まで、ロシアのカザンでBRICSサミッ …
中国株市場が再び脚光を浴びています。国慶節連休が明けた直後から上海総合指数は連日上昇し、10月8日には上海総合 …
[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の株 …
米大統領選まで1ヶ月を切りました。2024年11月5日に投開票、2025年1月20日に就任式と約3ヶ月後には新 …
10月9日に衆議院が解散し、27日の総選挙が近づく中、市場では「選挙は買い」というアノマリーが再び注目されてい …
本日は『ソフトランディングの場合、S&P500とセクターへの投資のどちらがリターンを狙えるか』をお伝え …
[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の日 …
[ 目次 ]1 日本株今週の振り返り2 来週の日本株市場の見通し3 来週の為替注目点 日本株今週の振り返り 今 …
本日は、米国株利下げ後に期待できる投資対象をお伝えします。先週のFOMCにおいて0.5%の利下げが決定されまし …
2024年9月18日、米連邦準備理事会(FRB)はFOMCで予想を上回る0.5%の利下げを決定し、市場に衝撃を …
米8月消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で2.5%の上昇となり、市場予想の2.6%を下回る結果となりました …
本日のテーマは米国株とドル円です。 一般的に米国の利下げ局面では、米金利が下がるため、ドル安/円高になる、とい …
資産管理に正しい見積費用はあるのでしょうか? 例えば、資産運用の金融商品だけみても相当数あり、手数料は個別に異 …
ファミリーオフィスをつくりファミリーの資産管理を永続的に成長させる。 これがファミリーオフィスの究極的な目的で …
ファミリーオフィスとは、欧州や米国では広く認知されており、資産管理においてはとても優れたシステムだと周知されて …
ファミリーオフィスに依頼をすると費用が高いのではないかといことを良く質問されます。欧米からスタートしたファミリ …