総務省が発表した7月の消費者物価指数(CPI)は、生鮮食品を除くコアCPIが前年同月比で2.7%上昇しました。この伸び率は市場予測と一致しており、特にエネルギー関連の価格上昇が全体を押し上げたことが要因です。また、コアCPIの伸び率は前月比でも拡大し、日本のインフレ傾向が続いていることを示しています。
消費者物価指数(CPI)は、全国の世帯が購入する財やサービスの価格変動を時系列的に測定したもので、家計の消費構造を一定に保ちながら、消費に必要な費用の変化を指数化したものです。総務省統計局が実施する家計調査の結果をもとに各品目のウエイトを決定し、小売物価統計調査で得られた小売価格を用いて算出されます。CPIは、政府の経済政策や年金の改定など、国の重要な政策決定に広く活用されています。
今回の発表で特に注目されるのは、生鮮食品とエネルギーを除くコアコアCPIが前年同月比で1.9%の上昇にとどまり、約2年ぶりに2%を下回った点です。コアコアCPIは、電気代やガス代に対する政府の激変緩和措置の影響を除いた現在の物価動向をより正確に反映する指標として注目されています。
コアコアCPIの伸び率が今後も低下する場合、物価下振れリスクが顕在化する可能性があり、これが現実となれば日銀は追加利上げに慎重な姿勢を取る可能性があります。現在の市場はインフレの減速を十分に織り込んでいないため、もし物価下振れが顕著になれば、短期的には「インフレ減速、追加利上げ見送り」といったシナリオが想定され、株価上昇の一因となる可能性もあるでしょう。
一方で、コアCPIは依然として2%以上の水準で推移しており、来年には今年の激変緩和措置の終了による反動でインフレ圧力が再び高まることが予想されています。このため、現時点でインフレ下振れリスクがすぐに現実化する可能性は低いと考えられますが、コアコアCPIの動向には引き続き注目です。
インフレ減速のリスクは、今後の経済シナリオの一つとして検討されるべき時期に来ています。日銀の中長期的な目標は、ゼロ金利の制約を克服し、政策金利を中立金利まで引き上げることです。しかし、経済状況が不安定な中で無理な利上げは市場に混乱を与える可能性があり、慎重な政策運営が求められます。米国経済や国際情勢の変化がない限り、日銀は段階的な利上げスタンスを維持しつつ、日本の経済を安定的に成長させるための施策を模索し続けるでしょう。
ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。
6日に発表された8月の米雇用統計は、非農業部門の雇用者数が前月比で14万2,000人増加したものの、市場予想を …
本日のテーマは米国株と金価格です。 今月17~18日にはFOMCが開催されます。そこでの利下げをマーケットは織 …
8月30日に米商務省から発表された7月の米個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比2.5%の上昇となり、物 …
米半導体大手エヌビディアの2024年5~7月期決算は、売上高が前年同期比約2.2倍の300億ドル、純利益が2. …
本日のテーマは米国株と米債券です。先週末、アメリカでジャクソンホール会合が開かれました。パウエルFRB議長が利 …
米国の大統領選挙が迫る中、民主党のカマラ・ハリス副大統領が大きな注目を集めています。11月に予定されている大統 …
ジャクソンホール会議が8月2 日に開幕し、世界各国の中央銀行関係者や経済学者が集う中、注目の焦点はFRB(米連 …
2大会連続のオリンピック出場、2013年全日本選手権優勝、2012世界選手権銅メダルなど輝かしい実績を持つ、プ …
8月第2週、日米ともに株価が大きく下落しました。その1つの大きな要因として、円キャリートレードの巻き戻しが指摘 …
[ 目次 ]1 ドル建て金は最高値を更新2 原油市場は地政学リスクと11月の米大統領選に注目 ドル建て金は最高 …
富裕層の投資戦略において、適切なポートフォリオを構築するためには欠かせないのが投資信託です。長期的な資産成長を …
今週の注目の経済指標は、物価と消費に関わるCPIと小売売上高でした。小売売上高は、米国経済の約7割を占める個人 …
8月13日(火)に発表された米国の7月卸売物価指数(PPI)は前月比0.1%の上昇にとどまり、インフレ圧力が緩 …
富裕層の投資戦略において、適切なポートフォリオを構築するためには欠かせないのが投資信託です。長期的な資産成長を …
円安を主導してきた「円キャリートレード」が、幕引きを迎えつつあります。円キャリートレードとは、低金利の円を調達 …
資産管理に正しい見積費用はあるのでしょうか? 例えば、資産運用の金融商品だけみても相当数あり、手数料は個別に異 …
ファミリーオフィスをつくりファミリーの資産管理を永続的に成長させる。 これがファミリーオフィスの究極的な目的で …
ファミリーオフィスとは、欧州や米国では広く認知されており、資産管理においてはとても優れたシステムだと周知されて …
ファミリーオフィスに依頼をすると費用が高いのではないかといことを良く質問されます。欧米からスタートしたファミリ …