原油価格上昇が株式市場に与える影響~WTI原油価格80ドル台復帰と今後の注目点

原油価格上昇が株式市場に与える影響~WTI原油価格80ドル台復帰と今後の注目点

2025年1月15日、WTI原油価格が約5カ月ぶりに80ドル台に回復しました。この背景にはOPECの堅調な需要見通しや米国の原油在庫の減少が影響しています。本記事では、原油価格上昇が株式市場に与える影響を解説し、注目すべき業種や市場の動向について紹介します。

原油価格上昇の背景

出所:Investing .com

米国市場で1月15日、原油指標のWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)先物価格は前日比3.28%上昇し、1バレル80.04ドルで取引を終えました。80ドル台に乗せたのは約5カ月ぶりです。石油輸出国機構(OPEC)の需要見通しが堅調だったことや、米国の原油在庫の減少が買い材料となりました。米エネルギー情報局(EIA)が発表したデータによると、米国の原油在庫は2022年4月以来の低水準となりました。また、寒波の影響で暖房用燃料の需要が増加し、供給の引き締まりが意識される状況となっています。

原油価格と株式市場の関係

原油価格と株価の関係は状況に応じて変化し、必ずしも一定ではありません。「原油高・株高」もあれば「原油高・株安」となる場合もあります。例えば、景気が好調な際には原油需要が高まり価格が上昇、同時に企業業績が伸び株価も上がることがあります。一方で、原油価格の上昇が企業のコスト増加を引き起こし、株価が下落することもあります。

2020年、新型コロナウイルスの影響で一時的に原油と株価が急落しましたが、その後の経済再開で徐々に需要が回復し、原油高と株高の状況が続きました。しかし、2022年にはロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに原油価格が急騰しましたが、地政学的リスクやインフレ懸念が影響し、株価は低迷しました。さらに、原油価格と株価の動向には投資マネーの流れも関係しています。原油高は産油国の収入増加につながり、その資金が株式市場に投じられる場合があるからです。

最近では原油価格が落ち着きを取り戻し、株価と正の相関をする動きも見られます。今後の注目点として、脱化石燃料の進展が挙げられます。再生可能エネルギーの普及が進めば原油需要が減少し、価格にも影響を与える可能性があります。また、原油価格が業種ごとに異なる影響を及ぼす点も重要です。

また、今年の原油価格は、トランプ政権の政策次第で大きく変動する可能性があります。もし関税引き上げによる貿易戦争が発生すれば、原油価格が下落するリスクが高まります。一方で、米国とイランの関係が悪化して中東の供給不安が広がれば、価格が急上昇する恐れもあります。こうした状況において、OPECプラスがどれだけ迅速かつ柔軟に対応して価格変動を抑えられるかが課題となるでしょう。

原油価格が動くときに注目される業種

原油価格が上昇すると、日本ではINPEX<1605.T>などの鉱業株が買われやすくなります。その他、ENEOS<5020.T>や出光興産<5019.T>に加え、住友商事<8053.T>や三井物産<8031.T>といった商社株も原油高の恩恵を受ける企業として買われやすくなります。一方で、燃料費の上昇が懸念される空運・陸運株や電力株は売られる傾向があります。ただし、原油安の局面ではこれらの銘柄が選ばれることが多くなります。

まとめ

原油価格の上昇は株式市場に様々な影響を与えます。産油国やエネルギー関連企業には追い風となる一方、コスト増加が懸念される業種には逆風が吹く可能性があります。再生可能エネルギーの普及が進む中、原油価格の動向はより複雑化しています。今後もエネルギー政策や地政学的リスクを注視しながら、柔軟な投資戦略を構築するようにしてください。

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

関連記事

日銀利上げで不安材料で出尽くしか?【日本株・ドル円 週間見通し】 1月18日号(1月20日〜1月24日)

日銀利上げで不安材料で出尽くしか?【日本株・ドル円 週間見通し】 1月18日号(1月20日〜1月24日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 今週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週(1 …

【米国株 】米長期金利が株価の重石。米長期金利の上限目処は?【1/14 マーケット見通し】

【米国株 】米長期金利が株価の重石。米長期金利の上限目処は?【1/14 マーケット見通し】

本日のテーマは『長期金利が株価の重石。金利の上限目処について』です。 2024年は非常に強かったS&P …

第2次トランプ政権の政策と日米関係への影響

第2次トランプ政権の政策と日米関係への影響

2025年1月20日、ドナルド・トランプ氏が第47代アメリカ大統領に就任します。再任後、減税や規制緩和、さらに …

米国金利の影響を受ける中で取るべき戦略は?【日本株・ドル円 週間見通し】 1月11日号(1月14日〜1月17日)

米国金利の影響を受ける中で取るべき戦略は?【日本株・ドル円 週間見通し】 1月11日号(1月14日〜1月17日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 今週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の日 …

金利上昇局面で注目される債券投資~具体的な選択肢とその魅力

金利上昇局面で注目される債券投資~具体的な選択肢とその魅力

国内外で金利が上昇する中、個人向け国債や社債が再び注目を集めています。「変動10年型」個人向け国債は、金利上昇 …

【米国株 S&P500】市場関係者がほぼ強気の中で想定外のリスクとは?【1/6 マーケット見通し】

【米国株 S&P500】市場関係者がほぼ強気の中で想定外のリスクとは?【1/6 マーケット見通し】

2025年の米国株式市場について、金融機関の多くの予想が強気です。本日は、その強気のメインシナリオに想定外のこ …

為替も株価も引き続き日銀次第【日本株・ドル円 週間見通し】 12月21日号(12月23日〜12月27日)

為替も株価も引き続き日銀次第【日本株・ドル円 週間見通し】 12月21日号(12月23日〜12月27日)

日本株先週の振り返り 先週の日経平均株価は前週末比849.32円安(2.15%安)の3万8,701.90円で取 …

2024年12月の日銀金融政策決定会合 ~ 利上げ見送り、その次の一手は?

2024年12月の日銀金融政策決定会合 ~ 利上げ見送り、その次の一手は?

2024年も終わりを迎える中、注目された日銀の金融政策決定会合が12月18日から19日にかけて行われました。本 …

【FOMC】注目のFOMC開催。その後、米ドル、米国債券、金価格はどう動く?【12/16 マーケット見通し】

【FOMC】注目のFOMC開催。その後、米ドル、米国債券、金価格はどう動く?【12/16 マーケット見通し】

*当記事は、2024年12月16日に公開されたYoutube動画をベースに作成しています。 [ 目次 ]1 1 …

FRBのタカ派サプライズ!市場はどう動く?今後の展望

FRBのタカ派サプライズ!市場はどう動く?今後の展望

米連邦準備制度理事会(FRB)が12月18日に開催したFOMCでは、予想通り0.25%の利下げが実施されました …

植田日銀総裁の発言にヒントあり【日本株・ドル円 週間見通し】 12月14日号(12月16日〜12月20日)

植田日銀総裁の発言にヒントあり【日本株・ドル円 週間見通し】 12月14日号(12月16日〜12月20日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 今週の日本株見通し3 今週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週(1 …

米11月CPI結果から見るFOMCの利下げシナリオ

米11月CPI結果から見るFOMCの利下げシナリオ

[ 目次 ]1 米11月CPI、予想通りの結果で安心感広がる2 住居費インフレの鈍化と「スーパーコア」への注目 …

年末に向けて米株高が続く。市場が動く次の材料は?【12/9 マーケット見通し】

年末に向けて米株高が続く。市場が動く次の材料は?【12/9 マーケット見通し】

先週も米国では様々な市場材料がありましたが、株価上昇が続いています。本日は、今後どのような材料が市場の転換点と …

インド株の調整と今後の展望:大型IPO、地政学リスク、トランプ氏再選でどうなる?

インド株の調整と今後の展望:大型IPO、地政学リスク、トランプ氏再選でどうなる?

今日はインド株市場の最新動向について解説します。インド株は最近、大きな調整局面に入っていますが、その背景にはど …

米国トランプ政権発足と新たな関税政策 〜製造業への影響と企業の対応策〜

米国トランプ政権発足と新たな関税政策 〜製造業への影響と企業の対応策〜

2024年11月5日に行われた米国大統領選挙で、トランプ前大統領が再び米国の第47代大統領に選出されました。同 …

おすすめ記事