ファミリーオフィスにファミリーミッション・ステートメントが欠かせない理由

ファミリーオフィスにファミリーミッション・ステートメントが欠かせない理由

ファミリーオフィスの運営には、ファミリーミッション・ステートメントというものがあり、個人の価値観(ビジョン)をまとめた資産管理における憲法(憲章)のようなものです。

このファミリーミッション・ステートメントは、適切な資産管理を行うためには欠かせないものですが、実際に策定をしている方はとても少ないのが現状です。今回は、なぜ、ファミリーミッション・ステートメントは欠かせないのかという理由も含めて、実際の策定までの流れを、説明していきます。

前回は、ファミリーオフィスが資産運用や資産管理で注目を集める理由をお伝えしました。合わせてご一読ください。

ファミリーミッションステートメント

ファミリーオフィスの憲章

歴史ある、300年を超えるようなプライベートバンクや、長い歴史を持つファミリーオフィスにおいても、ファミリーミッション・ステートメントは、必ず策定されています。

当社無料講座『超保守的に資産を増やす方法〜 自分で行うファミリーオフィス型資産管理講座』より抜粋

そのように聞くと、ファミリーミッション・ステートメントが、敷居が高く感じる方も多いかと思いますが、実際には、そこまで堅苦しいものではありません。個人の価値観(ビジョン)をまとめたもメモのようなものになります。将来にわたって「家族、ご自身、財産をどのようにしたいか」をご自身で考えて作成することですから、決して難しくはありません。

ただ、ファミリーオフィスを運営するにあたっては、ファミリーミッション・ステートメントは、憲法のような役割を果たすため不可欠なものです。各国々にも憲法が存在し、その下に法律があり、国家がが運営されています。同じように、ファミリーオフィスも運営を行う主体であるため、ファミリーミッション・ステートメントのような憲法が不可欠なのです。

当社無料講座『超保守的に資産を増やす方法〜 自分で行うファミリーオフィス型資産管理講座』より抜粋

ファミリーミッション・ステートメントの作成時における注意点

ただし、作成に当たっては、まずご自身で考えていただくことが欠かせません。自分で考えたものでなければ、遵守するという気持ちが高まりません。資産管理の中心になる憲章ですので、やはり面倒でもご自身で作ってもらうことがポイントです。

さらに、もう1つのポイントがあります。ファミリーミッション・ステートメントの実現性を高めるために入れておくべき項目があります。

・理想としている生活水準について
・理想とする相続について
・家業の事業継承について
・子供の教育や国内外の移住などについて

理想としている生活水準とは、現状を維持したいのか、それともより豊かな生活を送りたいのかなどのみなさん独自の価値観があるでしょう。また、理想とする相続とは、何も相続対策などは行わないという方もいるでしょうし、できる限りの相続対策をして資産を子供達の残したいという方もいるでしょうし、相続財産は残さないで使い切るなど、これも様々な価値観があります。これは事業承継も同じことです。また、最近、相談が多い海外移住や海外留学など居住地を変えたいという希望がある方は、明確にこのことをファミリーミッションステートメントに反映させておかなければなりません。この4つの要素が入っていると、よりいいステートメントになります。必ず、この4要素を入れて作成してください。

ファミリーミッション・ステートメントは常に確認できるように

まずは、先日ご相談を受けた方のご自身で最初に書き出された事例をご紹介しましょう。

現在、保有している資産を活用しながら今の生活水準を維持していく。70歳からは徐々に子供達に資産の移管を始めて円滑な相続準備を進めていく。ただし、この相続対策を行なっても、今の生活水準をできる限り維持しながら対策を実行していく。

当社無料講座『超保守的に資産を増やす方法〜 自分で行うファミリーオフィス型資産管理講座』より抜粋

このように、ファミリーミッション・ステートメントを作成しておくことで、自分の価値観に沿った資産管理のための指針となり、つい魔が差すような局面でも思いとどまることができ、トラブルの回避する効果も期待できます。

最後に、ファミリーミッションステートメントは、資産管理に一貫性を持たせるものです。そのため、いつでも確認できるように手元に保管しいつでも見れるようにしておくことが重要です。

ファミリーオフィスのような保守的で堅守な資産管理を行いたい方は、是非、ファミリーミッション・ステートメントを作成してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Web無料講座の配信をしています。

〜超保守的に資産を増やす方法〜
自分で行うファミリーオフィス型資産管理講座

ファミリーミッションステートメントの作成の仕方も内容に含まれています。

ファミリーオフィス型の資産管理メソッドをコンパクトにまとめています。是非ご視聴ください。

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

関連記事

金購入の真意とBRICS共通通貨の可能性―2024年のBricksサミットで何が起こる?

金購入の真意とBRICS共通通貨の可能性―2024年のBricksサミットで何が起こる?

世界が注目するBRICSサミットの概要 2024年10月22日から24日まで、ロシアのカザンでBRICSサミッ …

世界の注目を集める中国株市場の急騰とリスク

世界の注目を集める中国株市場の急騰とリスク

中国株市場が再び脚光を浴びています。国慶節連休が明けた直後から上海総合指数は連日上昇し、10月8日には上海総合 …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月12日号(10月15日〜10月18日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月12日号(10月15日〜10月18日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の株 …

米大統領選まで残り1ヶ月!ドル円相場はどう動く?注目の影響と予測を解説!

米大統領選まで残り1ヶ月!ドル円相場はどう動く?注目の影響と予測を解説!

米大統領選まで1ヶ月を切りました。2024年11月5日に投開票、2025年1月20日に就任式と約3ヶ月後には新 …

衆議院の解散・総選挙が株式市場や為替市場に与える影響

衆議院の解散・総選挙が株式市場や為替市場に与える影響

10月9日に衆議院が解散し、27日の総選挙が近づく中、市場では「選挙は買い」というアノマリーが再び注目されてい …

【米国株】もしもソフトランディングが実現した場合、S&P500とセクターを選択して投資をする場合、どちらがリターンを狙えるのか?【10/7 マーケット見通し】

【米国株】もしもソフトランディングが実現した場合、S&P500とセクターを選択して投資をする場合、どちらがリターンを狙えるのか?【10/7 マーケット見通し】

本日は『ソフトランディングの場合、S&P500とセクターへの投資のどちらがリターンを狙えるか』をお伝え …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月5日号(10月7日〜10月11日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月5日号(10月7日〜10月11日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の日 …

【日本株・ドル円 週間見通し】 9月29日号(9月30日〜10月4日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 9月29日号(9月30日〜10月4日)

[ 目次 ]1 日本株今週の振り返り2 来週の日本株市場の見通し3 来週の為替注目点 日本株今週の振り返り 今 …

【米国株】‌‌利下げ開始後に期待できる投資対象とは【9/24 マーケット見通し】

【米国株】‌‌利下げ開始後に期待できる投資対象とは【9/24 マーケット見通し】

本日は、米国株利下げ後に期待できる投資対象をお伝えします。先週のFOMCにおいて0.5%の利下げが決定されまし …

ついにFRBが0.5%の利下げ決定。FRBが示す新たな景気シナリオが意味すること

ついにFRBが0.5%の利下げ決定。FRBが示す新たな景気シナリオが意味すること

2024年9月18日、米連邦準備理事会(FRB)はFOMCで予想を上回る0.5%の利下げを決定し、市場に衝撃を …

米8月CPI発表~物価上昇の勢い鈍化でFRBの次の一手は?

米8月CPI発表~物価上昇の勢い鈍化でFRBの次の一手は?

米8月消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で2.5%の上昇となり、市場予想の2.6%を下回る結果となりました …

【米国株&ドル円】‌‌過去の利下げ開始後のドル円相場は、ドル高?それとも円高?【9/9 マーケット見通し】

【米国株&ドル円】‌‌過去の利下げ開始後のドル円相場は、ドル高?それとも円高?【9/9 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株とドル円です。 一般的に米国の利下げ局面では、米金利が下がるため、ドル安/円高になる、とい …

米株式市場に広がる不安:雇用統計から見える景気減速の兆候とは?

米株式市場に広がる不安:雇用統計から見える景気減速の兆候とは?

6日に発表された8月の米雇用統計は、非農業部門の雇用者数が前月比で14万2,000人増加したものの、市場予想を …

【米国株&GOLD】‌‌過去の利下げ開始後の金価格のパフォーマンスと米国株との相性について【9/2 マーケット見通し】

【米国株&GOLD】‌‌過去の利下げ開始後の金価格のパフォーマンスと米国株との相性について【9/2 マーケット見通し】

本日のテーマは米国株と金価格です。 今月17~18日にはFOMCが開催されます。そこでの利下げをマーケットは織 …

米7月PCE物価指数発表。9月大幅利下げ期待への影響は?

米7月PCE物価指数発表。9月大幅利下げ期待への影響は?

8月30日に米商務省から発表された7月の米個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比2.5%の上昇となり、物 …

おすすめ記事