【第7回】半導体銘柄への投資戦略 〜ロジックICとメモリIC、ファウンドリーの役割、市場動向と有望企業〜

【第7回】半導体銘柄への投資戦略 〜ロジックICとメモリIC、ファウンドリーの役割、市場動向と有望企業〜

半導体は現代社会を支える重要な電子部品であり、その種類と用途は多岐にわたります。今回は、半導体の中でも特に重要な役割を担うロジックICとメモリICの違いと主な用途、半導体製造を担うファウンドリーの役割と主要企業、そして半導体の種類ごとの市場動向と有望企業について詳しく解説します。

ロジックICとメモリICの違いと主な用途

半導体デバイスは大きく分けて、ロジックICとメモリICの2種類に分類されます。ロジックICは演算や制御を行うための回路が組み込まれたICで、CPUやGPUなどが代表例です。これらはデータを処理するための「脳」のような役割を果たします。

一方、メモリICはデータを記憶するためのICで、DRAMやNANDフラッシュなどが含まれます。これらは情報を一時的に保存したり、長期的に保持したりするための「記憶」の役割を果たします。


ロジックICの主な用途

1.マイクロプロセッサ(CPU):パソコンやサーバー、スマートフォンなどの心臓部となる演算処理装置で、データを処理し、指示に従ってタスクを実行します。

2.画像処理プロセッサ(GPU):ゲーム機や高性能コンピュータに使われる高速な並列演算処理装置で、高度なグラフィックス処理と並列計算を可能にします。

メモリICの主な用途

1.DRAM:パソコンやサーバーの主記憶装置として用いられる高速な揮発性メモリです。電源が切れると情報が失われます。

2.NAND型フラッシュメモリ:スマートフォンやSSD、USBメモリなどの大容量ストレージに用いられる不揮発性メモリです。電源が切れても情報が保持されます。

3.SRAM:キャッシュメモリなどに用いられる高速な揮発性メモリです。DRAMよりも高速ですが、製造コストが高いため、限られた用途(主にキャッシュメモリ)で使用されます。

ファウンドリーの役割と主要企業

ファウンドリーは、半導体産業において重要な役割を担っています。ファウンドリーとは、自社での半導体設計を行わず、他社の設計した半導体の製造に特化した企業です。ファウンドリーの登場により、半導体の設計と製造が分業化され、参入障壁が下がりました。これにより、多くの半導体ベンチャーが誕生し、多様な半導体製品が市場に提供されるようになっています。ファウンドリーは、技術革新と市場の活性化に貢献し、半導体産業を支えていると言えるでしょう。

主要なファウンドリー企業

台湾積体電路製造(TSMC)は、世界最大の半導体受託製造企業(ファウンドリー)です。最先端の5nmプロセス技術を提供し、半導体業界をリードしています。サムスン電子は、韓国の大手電機メーカーであり、ファウンドリー事業でTSMCに次ぐ世界2位の企業です。

United Microelectronics Corporation (UMC) は、特殊用途向けの半導体製造に強みを持つ台湾の主要なファウンドリーです。グローバルファウンドリーズは、アメリカのファウンドリー企業で、7nmプロセスの量産に注力しています。これらの企業は、世界のファウンドリー業界で重要な役割を果たしており、半導体製造における技術革新と競争を促進しています。

半導体の種類ごとの市場動向と有望企業

ロジックICとメモリICの有望企業を紹介します。

ロジックIC市場

ロジックIC市場は、5G通信の普及やAI、IoTの発展に伴い、今後も高い成長が期待できます。特に、データセンター向けの需要増加が見込まれ、CPUやGPUを供給するインテルやNVIDIAなどの企業が注目を集めています。5G関連では、通信用ICでクアルコムやメディアテックなどのファブレス企業が活躍し、最新技術の発展を支えています。これらの企業は、5GやAI、IoTといった次世代技術の鍵を握っており、今後の動向から目が離せません。

メモリIC市場

メモリIC市場は、スマートフォンやデータセンター向けの需要増加を背景に、堅調な成長を続けています。DRAM市場では、サムスン電子、SKハイニックス、マイクロンの3社が主要なプレイヤーとして知られており、競い合っています。

NAND型フラッシュメモリ市場でも、サムスン電子、キオクシア(旧東芝メモリ)、ウエスタンデジタルの3社が上位を占めています。これらの企業は、メモリIC市場で高いシェアを維持し、技術革新と大規模生産によって市場をリードしています。

国内企業の動向

日本企業は、ロジックIC市場で存在感を示しています。ソニーはイメージセンサーで世界トップのシェアを誇り、ルネサスエレクトロニクスは車載用マイコンで強みを発揮しています。

メモリ市場では、キオクシアがNAND型フラッシュメモリで存在感を示しており、日本の技術力が貢献しています。さらに、材料や製造装置の分野でも、信越化学工業や東京エレクトロンなどの日本企業が世界をリードしており、これらの分野で日本の強みが活かされているといえるでしょう。

まとめ

現代社会の基盤を支える重要な役割を担う半導体。半導体装置は、ロジックICとメモリICの2つに大別されます。また、ファウンドリーの登場は、半導体産業の門戸を広げ、イノベーションの加速に大きく貢献しました。

5G、AI、IoTの急速な普及は、ロジックIC市場とメモリIC市場の双方に高い成長の可能性をもたらしています。日本企業は、イメージセンサーや車載用マイコン、さらには材料や製造装置の分野において、世界的な半導体産業の発展に大きく貢献してきました。

半導体産業は、目まぐるしく技術革新が進み、競争の激しい業界です。日本企業がさらなる活躍を果たすためには、継続的なイノベーションの創出が鍵となります。グローバル市場における存在感を高め、業界をリードしていくことに期待しています。

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

関連記事

米トリプルレッドの影響は?【日本株・ドル円 週間見通し】 11月16日号(11月18日〜11月22日)

米トリプルレッドの影響は?【日本株・ドル円 週間見通し】 11月16日号(11月18日〜11月22日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 今週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週は、 …

エヌビディアがNYダウに採用された意義と今後の展望

エヌビディアがNYダウに採用された意義と今後の展望

米S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスが11月1日にダウ工業株30種平均(NYダウ)の構成銘柄にエヌビ …

トランプラリーはこれからも続くのか?今後の不安材料と死角について【11/11 マーケット見通し】

トランプラリーはこれからも続くのか?今後の不安材料と死角について【11/11 マーケット見通し】

米大統領選挙にて、次期大統領にトランプ氏が選ばれました。それを受けて先週は株価が大きく上昇しています。例えば小 …

MOVE指数が示す金利リスクと投資戦略

MOVE指数が示す金利リスクと投資戦略

MOVE指数は、米国債市場の金利変動リスクを測定する重要な指標です。金利のボラティリティを示し、その上昇は市場 …

米国ビッグ・イベント通過後の影響は?【日本株・ドル円 週間見通し】 11月10日号(11月11日〜11月15日)

米国ビッグ・イベント通過後の影響は?【日本株・ドル円 週間見通し】 11月10日号(11月11日〜11月15日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の日 …

〜米大統領選挙が鍵〜【日本株・ドル円 週間見通し】 10月27日号(11月4日〜11月8日)

〜米大統領選挙が鍵〜【日本株・ドル円 週間見通し】 10月27日号(11月4日〜11月8日)

[ 目次 ]1 先週の日本株の振り返り2 今週の日本株の見通し3 来週のドル円相場の注目点 先週の日本株の振り …

トランプ氏再選でスタグフレーションの恐れが高まる?原因と対策を簡潔に解説

トランプ氏再選でスタグフレーションの恐れが高まる?原因と対策を簡潔に解説

景気が停滞する中で物価が上昇する、いわゆるスタグフレーションのリスクが高まっています。その原因と私たちにできる …

【米国株】今週の注目材料、企業業績と長期金利、そして需給環境を現状分析【10/15 マーケット見通し】

【米国株】今週の注目材料、企業業績と長期金利、そして需給環境を現状分析【10/15 マーケット見通し】

アメリカの長期金利が上昇を続けています。一時期は3.6%まで低下していた金利が、10月25日段階では4.27% …

金と銀が高騰している理由は?安全資産としての魅力と今後の展望

金と銀が高騰している理由は?安全資産としての魅力と今後の展望

金(ゴールド)と銀がともに高値を更新し、市場の注目を集めています。この記事では、金と銀の価格上昇を支える要因や …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月27日号(10月28日〜11月1日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月27日号(10月28日〜11月1日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 10月2 …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月19日号(10月21日〜10月25日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月19日号(10月21日〜10月25日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 10月1 …

金購入の真意とBRICS共通通貨の可能性―2024年のBricksサミットで何が起こる?

金購入の真意とBRICS共通通貨の可能性―2024年のBricksサミットで何が起こる?

世界が注目するBRICSサミットの概要 2024年10月22日から24日まで、ロシアのカザンでBRICSサミッ …

世界の注目を集める中国株市場の急騰とリスク

世界の注目を集める中国株市場の急騰とリスク

中国株市場が再び脚光を浴びています。国慶節連休が明けた直後から上海総合指数は連日上昇し、10月8日には上海総合 …

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月12日号(10月15日〜10月18日)

【日本株・ドル円 週間見通し】 10月12日号(10月15日〜10月18日)

[ 目次 ]1 日本株先週の振り返り2 日本株今週の見通し3 来週の為替注目点 日本株先週の振り返り 先週の株 …

米大統領選まで残り1ヶ月!ドル円相場はどう動く?注目の影響と予測を解説!

米大統領選まで残り1ヶ月!ドル円相場はどう動く?注目の影響と予測を解説!

米大統領選まで1ヶ月を切りました。2024年11月5日に投開票、2025年1月20日に就任式と約3ヶ月後には新 …

おすすめ記事