親族に事業承継する相手がいない場合に、「会社のことを良く知る取締役(または幹部社員)を次の社長にするから、大丈夫。」という言葉を聞くことがあります。長年連れ添い、苦楽を共にして、社長の右腕として頑張ってきてくれた幹部社員との間には深い信頼関係が構築されているのだと思います。しかも、会社や顧客のことも熟知しているでしょうから、今後の会社経営を安心して任せることができるのでしょう。
今回は、この「従業員に対する事業承継」について考えてみたいと思います。
非上場オーナー企業の事業承継には、「経営承継」と「株式承継」の二つの側面があります。
先ず、最初の「経営承継」の観点から言えば、信頼できて会社のことを熟知している幹部社員に経営を任せる選択肢はよく理解できます。
しかし、もう一つ重要な課題があります。通常オーナー社長は、会社の負債を個人保証していることが多いのですが、次期社長候補の幹部社員にはその覚悟があるでしょうか?また、その家族はそれを了解するでしょうか?
次に「株式承継」の観点からいうと、現社長としては自身が保有する自社株式を、次期社長候補の幹部社員に買い取ってもらわないと困ってしまいます。
オーナー社長の保有資産に占める自社株式の価値の割合は相当大きいと思われますが、非上場企業の場合、自社株式を次期社長候補に買い取ってもえないと、現金化することが難しくなってしまいます。(会社に自社株買いしてもらったり、他の第三者に売却する方法がない訳ではありませんが、手続きが煩雑だったり、安い株価で売却せざるを得ないことも少なくないようです。)
しかし、幹部社員が現社長の自社株式を買い取る資金を調達することは、相当難しいと思われます。銀行も、簡単には融資してくれないでしょうし、そもそも幹部社員には個人的に大きな借金を背負ってまで自社株式を取得する覚悟があるでしょうか?
将来親族が社長になることが決まっていて、それまでの数年間を期間限定でピンチヒッターとして幹部社員に経営を任すのであれば別ですが、親族以外の人が経営する非上場企業の株式を売却できず、引退後も保有し続けることは望ましいことでしょうか?
そして、年月が経つと会社の経営陣も世代交代していき、現社長との人的つながりもどんどん希薄になっていくことでしょう。まして、現社長が亡くなった場合、相続人である親族はほとんど縁がない非上場会社の株式を保有し続けることになります。ご親族(未だ見ぬ将来のご親族を含め)は、そのようなことは望まないのではないでしょうか。
会社のことをよく知る、信頼できる幹部社員に事業承継することにはメリットもある半面、以上のようなデメリットや難しい側面もあります。親族内承継ができず、これらのデメリットによって従業員承継も難しい場合には、M&Aによる第三者承継を検討する経営者が多いようです。(M&Aによる第三者承継については、別の機会にお話しします。)
ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。
前回に引き続きファミリーミッション・ステートメントを作成する重要性をお話したいと思います。今回は、ファミリーミ …
ファミリーオフィスの運営には、ファミリーミッション・ステートメントというものがあり、個人の価値観(ビジョン)を …
最近注目されているファミリーオフィスとは、「中世欧州で王の財産管理を執事が手掛けたのが起源とされる。近代的な形 …
近年、資産家の資産管理に「ファミリーオフィス」の利用が増えているとされています。大々的にファミリーオフィスを運 …
ファミリーオフィスの代表的な役割は「資産家一族の資産を保全・運用・管理すること」ですが、これに伴う形でさまざま …
中小企業の経営者の高齢化が進み、事業承継の必要性が今、社会に高まっています。日本の中小企業は、事業者数では全事 …
事業承継の方法を比較・紹介するコラムの第3回は、M&Aによる承継について徹底解説します。M&A …
事業承継の方法を比較・紹介する連載コラムの第2回は、従業員承継の特集です。中小企業において、従業員承継は、親族 …
事業承継には、大きく分けて3つの方法があります。それぞれの方法ではメリット・デメリットなどが大きく異なるため、 …
親族内承継・従業員承継を行う場合、あらかじめ遺言書を作成しておくと後継者への引き継ぎがスムーズに進むケースが多 …
事業承継の件数増加に伴い、最近は事業承継に対応できる専門家も増えています。 とはいえ、士業であれば誰もが事業承 …
すでに1人の後継者を確保している企業の場合、事業承継の準備は、後継者不足に悩んでいる企業と比べるとスムーズに進 …
事業承継を控える経営者の中には、老後資金に不安を抱える方も少なくありません。事業承継により経営を引退した後は、 …
経営者の年齢は、事業承継の結果に大きな影響を及ぼします。一般的に、経営者の年齢は若ければ若いほど、事業承継を成 …
経営者の多くは、事業承継の決断にあたって、自社の存続・成長を願うものです。しかし、自社の経営課題を正しく分析せ …
資産管理に正しい見積費用はあるのでしょうか? 例えば、資産運用の金融商品だけみても相当数あり、手数料は個別に異 …
ファミリーオフィスをつくりファミリーの資産管理を永続的に成長させる。 これがファミリーオフィスの究極的な目的で …
ファミリーオフィスとは、欧州や米国では広く認知されており、資産管理においてはとても優れたシステムだと周知されて …
ファミリーオフィスに依頼をすると費用が高いのではないかといことを良く質問されます。欧米からスタートしたファミリ …