投資の事例一覧
2022.07.09
【米国株リバウンドは本物か?今後注目すべき資産価格の動向と今週の見通し。
今週以降も下落が続くのでしょうか。6月までの半年間で、NASDAQで約30%、S&P500で約20%の...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.07.03
2022年の厳しい株価見通し。利上げ見通し後退、長期金利も低下。それでも株価が下がり続ける厳しい理由
6月30日に発表されたPCEコアデフレーターが、予想を少し下回ったことで、マーケットが最も懸...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.07.02
悪化が続く米経済指標。一部では楽観論も聞こえる中、経済指標が示唆する今後の株価見通しは厳しい
今週に入り、悪い経済指標が続いています。その結果、28日は大きく株価が下落しました。最近...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.29
パウエル議長が失業率の上昇可能性を示唆。今後の市場への影響に要注意
先週、大きく株価がリバウンドしました。ミシガン大学の確定値が、速報値よりもインフレ率が...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.26
【米株反転分析】米国のハイイールド債スプレッドは株価トレンド転換のヒント
リセッション入りの確率が高まっていると言われています。例えば、シティバンクの有名アナリ...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.26
NY連銀がリセッション入りの可能性を示唆。もしリセッションに入ればどの程度株価は下がる可能性があるのか?
今週は22日、23日とパウエル議長が議会証言です。その中で、今後の経済見通しがどうか、イン...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 金融
- 投資
2022.06.22
FOMC通過後も下落は継続。米株の下落トレンドが変わるとしたら時期の目処は?
2022年6月16日も米株式市場は大きく下落しました。FOMCで0.75%の利上げが決まり、先行き見通...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.17
FOMC後の総点検。現在の株価バリュエーションと2022年の自社株買いの見通し
15日はFOMCの発表を控えています。市場予想では0.75%の利上げ確率が90%以上織り込まれている...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.15
米国株株式市場はCPIの高止まりで総悲観ムード。今後、見逃すことなく注目すべきベアマーケットの転換の手がかり
6月10日、先週最も注目される指標だったCPIが発表されました。予想の数字を大きく上回ったこ...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.12
米国株市場は高いCPIを警戒。通過後の展開は?
10日のCPI発表を控え、マーケットはかなり神経質な展開となっています。9日に株価が大きく下...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.12
米株の先行株価指数ラッセル2000が上昇中。まだ、本格的な上昇と言えない理由
10日にCPIの発表、14~15日にFOMCを控え、市場の材料もかなり薄くなってきていることから、マ...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.12
いよいよFRBがQT開始。米国株の下落は回避可能か?
ついにFRBによるQT(資産縮小)がスタートしました。今回は2017年11月と比べても、かなり早いス...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 投資
- 税務
2022.06.06
米国株と米国債が6ヶ月間で同時に大幅下落したのは1960年以降で6回目。その後のリターンは?
今年のこれまでの株と債権のパフォーマンスは、株と債券が共に下落しているような、苦しい5ヶ...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.06.02
【米国株】上昇継続への重要週。注目すべき経済指標
先週、アメリカの3指標は6%超えと、かなり強く上昇しました。その理由は、インフレが鎮静化し...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資
2022.05.28
経済指標は悪化も米株上昇の「謎」。来週以降も上昇が続くためのポイントとは?
今週1週間、経済指標で非常に悪いものが続いています。住宅関連、企業業績に関係するような製...
- 超保守的な資産管理チャンネル
- 資産運⽤サポート
- 金融
- 投資