ファミリーミッション・ステートメントで資産を守った例

ファミリーミッション・ステートメントで資産を守った例

前回に引き続きファミリーミッション・ステートメントを作成する重要性をお話したいと思います。今回は、ファミリーミッション・ステートメントを作っていたことで、うまく資産を守れたケースです。

前回は、ファミリーミッション・ステートメントがファミリーオフィスに欠かせない理由、資産を守るために不可欠な要素であることをお伝えしました。合わせてご一読ください。

地元の名士

この方は、代々、収益不動産を取得し、それを賃貸に回すことで、家賃収入を家業として暮らしているご家族でした。地元の方からも信頼が厚く、いろいろな方に頼られていたそのお父様が亡くなりました。

個人保証で多額の債務

その方は、地域で幅広くいろいろな方のビジネスをサポートをされ、ある方が経営する会社の、保証人になっていました。その方が亡くなってから数年経って、銀行から連絡が入りました。その内容は、お父様が保証人になっていた借入人が疾走し返済不能状態になり、延滞が生じて、保証人としての負担、莫大な遅延損害金の請求が届きました。

アドバイスは他人事

ご家族は、金融機関から紹介された弁護士をはじめ、いろいろな方に相談をしました。その、ほとんどの方は、この遅延損害員を含む借り入れを返すためには、売却額が高い不動産から順次売却をし借り入れ返済に充当すればいい。元本部分と延滞部分をすぐに返すべきだと提案でした。

ファミリーミッション・ステートメントに従い判断

ですが、その家族は、ファミリーミッション・ステートメントを作成していました。そこには、不動産で、家賃収入を得ながら絶やさないとされており、それに従い2つの行動を取ることを、提案しました。

金融機関との交渉

1つ目は、今不動産の価値が上がっています。金融機関に掛け合い、不動産担保融資の枠を増やしてもらい、枠の増額で遅延損害金の借り入れ返済への充当ができないか交渉すること。金融機関との長い取引もあり、また、担当者に借入額が増えても物件を売却しなければ返済できるエビデンスを提出したことで、根抵当権の枠を増額してもらうことができました。

セカンドオピニオンの重要性

2つ目は、今意見をもらっている方以外に、セカンド、サードオピニオンをもらいに行くことです。いろいろな専門家、弁護士や税理士に意見をもらうことです。資産管理では、その対象となる専門領域が多岐に渡ることで正直なところ、専門家とはいえ得意不得意が存在します。自分の課題に合った専門家に相談することが不可欠ですが、ファミリーミッション・ステートメントのような指針がなければ、妥協して判断することになりかねません。

この方は、結果として、銀行の融資枠は増え融資を引っ張って負債を返せるだけの目途がつき、弁護士、税理士に銀行や保証協会と話し合い参加してもらい負債額を大きく減らすことに成功しました。最終的には、借り入れ額は増えたものの、持っている不動産を売らずに返済でき、ファミリーミッション・ステートメントを守ることができました。現在では、返済の順調に進め、余剰資金で収益資産を増やすことを検討する状態になっています。

このように、目先ではなく、自分たちがこうありたいという姿をしっかりと定めていたことが、資産防衛につながった実例です。しかも代替わりにより資産を継承場合は、ファミリーミッション・ステートメントなどのような運用・管理の指針が不可欠です。世界の富裕層も活用しているファミリーミッション・ステートメントを作成してみてはいかがでしょうか。

続きを読む

「資産を守るために、着実な資産管理を」

ファミリーオフィスドットコムでは無料で⾃信で⾏っていただける資産管理から、
エキスパートによるオーダーメイド型の資産管理まで、様々なサービスを提供しています。

メディアでご紹介いただきました

関連記事

プロフィギュアスケーター 鈴木明子さん対談企画。失敗しないポートフォリオ運用について

プロフィギュアスケーター 鈴木明子さん対談企画。失敗しないポートフォリオ運用について

2大会連続のオリンピック出場、2013年全日本選手権優勝、2012世界選手権銅メダルなど輝かしい実績を持つ、プ …

【第3回】富裕層であれば絶対に知っておくべき投資信託の見極め方 〜知識&分析編〜

【第3回】富裕層であれば絶対に知っておくべき投資信託の見極め方 〜知識&分析編〜

富裕層の投資戦略において、適切なポートフォリオを構築するためには欠かせないのが投資信託です。長期的な資産成長を …

【第2回】富裕層であれば絶対に知っておくべき投資信託の見極め方 〜信託報酬は安い方がいいという神話は誤解〜

【第2回】富裕層であれば絶対に知っておくべき投資信託の見極め方 〜信託報酬は安い方がいいという神話は誤解〜

富裕層の投資戦略において、適切なポートフォリオを構築するためには欠かせないのが投資信託です。長期的な資産成長を …

【第1回】富裕層であれば絶対に知っておくべき投資信託の見極め方〜アクティブファンド編〜

【第1回】富裕層であれば絶対に知っておくべき投資信託の見極め方〜アクティブファンド編〜

富裕層の投資戦略において、適切なポートフォリオを構築するためには欠かせないのが投資信託です。長期的な資産成長を …

【第5回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜相関と有効フロンティアで築く富裕層のための資産運用法~

【第5回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜相関と有効フロンティアで築く富裕層のための資産運用法~

富裕層にとって、資産運用は非常に重要なテーマです。効果的な資産配分戦略を立てることで、リスクを抑えながら高いリ …

【第4回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜リスク管理とリバランス:富裕層のための安定的な資産運用法~

【第4回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜リスク管理とリバランス:富裕層のための安定的な資産運用法~

資産運用において、リスク管理と適切なリバランスは非常に重要な要素です。特に富裕層にとっては、長期的な資産の保全 …

【第3回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜ポートフォリオ戦略の極意・長期・積立・分散投資の重要性〜

【第3回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜ポートフォリオ戦略の極意・長期・積立・分散投資の重要性〜

多くの富裕層が、より効果的な運用方法を求めて日々悩んでいます。本記事では、富裕層のためのポートフォリオ戦略、特 …

【第2回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜ゴールベース運用・資産を守りながら増やす資産運用戦略〜

【第2回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜ゴールベース運用・資産を守りながら増やす資産運用戦略〜

富裕層にとって、資産運用は一層重要な課題です。そして、安定したリターンを確保しながらリスクを適切にコントロール …

【第1回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜リスクとリターンのバランス・富裕層が考えるべき投資戦略〜

【第1回】ファミリーオフィス型、絶対に知っておくべきポートフォリオ戦略 〜リスクとリターンのバランス・富裕層が考えるべき投資戦略〜

富裕層の投資戦略において、リスクとリターンのバランスを考えることは大切です。適切なポートフォリオを構築すること …

世界の富裕層が必ず金(ゴールド)をポートフォリオに組み入れる理由

世界の富裕層が必ず金(ゴールド)をポートフォリオに組み入れる理由

金は古くから価値の尺度として用いられてきた資産であり、現代においても重要な役割を果たしています。そして、世界の …

ファミリーオフィスとは  〜 資産運用や資産管理で注目を集める理由 〜

ファミリーオフィスとは 〜 資産運用や資産管理で注目を集める理由 〜

ここ最近、「ファミリーオフィス」という言葉を、新聞や雑誌記事などで見かけることも多くなってきました。そこでは、 …

富裕層が資産運用で一番大切にしていること

富裕層が資産運用で一番大切にしていること

資産運用においては、金額に限らずマイナスになるのは、誰でも避けたいものです。ただし、資産の額が大きくなればなる …

富裕層の資産タイプ別 〜資産管理会社の設立と活用のポイント〜

富裕層の資産タイプ別 〜資産管理会社の設立と活用のポイント〜

企業オーナーや資産家にとって、資産の運用管理に個人ではなく資産管理会社を利用することは珍しくないありません。た …

【相続税】生前贈与の具体的な活用事例

【相続税】生前贈与の具体的な活用事例

渋谷:本日は私たちの税理士エキスパートとしてご登録いただいている、峯本先生にお話を聞いていきたいと思います。よ …

【相続税】自社株評価を下げる方法、上場株の相続申告におけるポイント

【相続税】自社株評価を下げる方法、上場株の相続申告におけるポイント

渋谷:本日は、私たちのエキスパートとして登録をされている、税理士の峯本税理士先生にお聞きします。よろしくお願い …

おすすめ記事